top of page

powered by F-Factory Japan. Inc.

 

<1>
・自己紹介
・講師紹介
・生徒自己紹介
・現状レベル診断

・講義についての説明 
・今後の展開、全体の流れやスケジュール確認

・DJの基礎知識 
・DJとは?

・過去・現在のクラブシーン 
・クラブシーンの移り変わり、時代毎の流行等

<2>

・ジャンルの説明
・様々なジャンル説明(現在の流行ジャンル中心)

・機材の説明及びセッティングや使用方法
・実際の機材を見ながら基礎用語の説明

・講師による実践
・専門用語と共に講師による実践

<3>
・曲の構成等の説明
・ジャンル別の特長

・ミックスの基礎知識
・BPM(ピッチ)
・小節
・フェードイン・フェードアウト

・頭出し実践

<4>
・MIX CD/音源データ配布
・頭出し実践復習
・ピッチ合わせ実践
・異なる曲でのミックス実践
・イコライザー(EQ)についての説明/実践
・縦フェーダーを使ったミックス実践

<5>
・選曲とそれに合ったミックス方法実践(BPMの異なる曲/ジャンル別のミックス)
・様々な方法でのミックス実践(EQ/縦・横フェーダー/カットイン等)

 

 

70,000円(税込み)講習回数全8回 ※値段、講習回数などは相談に応じますので気軽にご相談ください。

受講料   
DJコース   
スクール講師   
カリキュラム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
turntable
maxresdefault
12435206_10208309509922058_1020574184_o
product_s_dj_2_4
pioneerdj-550x309
timthumb
_4507495_orig
maxresdefault (1)

現在パソコンを使ったDJスタイル等プレイが多種多様化され、それぞれのメリットやデメリット、そして、その機能を最大限に利用出来ずにいたりと悪戦苦闘している人達が大勢います。

また、音源もデジタル化されDJを始める環境が身近になってきています。

しかし身近になってはいますが趣味でやりたいが何をして良いのか分からなかったり、独学で基礎が出来ておらず何となくでプレイをしてしまっている"アマチュアDJ"等が多数存在してしまっています。

弊社では、そういった方々の為にDJを"基礎から"学んで頂きたく当スクールを開設するに至りました。

現在存在するほとんどのDJスクールでは卒業後の保証は無く、プレイする機会も無いのが現状です。

しかし当スクールでは卒業後はF-Factory Japan所属DJとなれる他、安定したクラブでのDJプレイやイベント出演などチャンスが大きく広がるだけでなく、様々な方との交流が持てるといったことが特長となっています。

DJプロダクションだから出来る、ノウハウや知識を生かした当スクールで学び今後のDJ LIFEが大きく展開される構成となっています。

 

講義内容

現在存在しているDJスクールの大半は技術指導が中心で、その先は保証されないシステムがほとんどの中、当スクールでは実践中心の講義で、卒業後希望者へはイベント等にて経験を積んでいただき、その先の夢へ最も近づけるをモットーにアフターフォローに力を入れています。
初心者から現在活躍中のDJまで、基礎から学べるシステムでどなたでも安心して受講出来るようになっています。

(上限人数制限を下げて一人一人に行き届いたレッスンに力を入れ、それに沿ったカリキュラム)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクール卒業生   

Welcome to

THE NEXT BIG THING

DJ ViVi

独学でDJをしていましたがスクールで数回の回数講習で基礎と独学では分からなかったスキルを学ぶ事ができました。

今ではクラブのレジデントDJを勤めれるほどになり、しかっりと学んで良かったと思っています。

DJ KUMA

クラブでカッコイイplayをしている方が居たので声をかけてみたらF.Factory japan所属のDJでした。直様スクールに入学をして、卒業後は色々な所でDJの仕事をさせてもらってます。

まさか音楽関係で生活が出来るようになるとは思いもしなかったです!!

DJ TOJI

昔から音楽が大好きだったので、DJやクラブやイベントのことを詳しく知りたくて入学しました。趣味でDJはやっていましたが今では色々なジャンルの音楽を好きなように回せるようになって毎日を楽しく過ごしています。

Please reload

お電話でのお問い合わせ・ご質問は下記から

03-3586-4401(DJスクール担当)

 

 

 

講習場所       -SEVEN SENSE- 東京都港区六本木3-14-7 アロービルB1F

bottom of page